美しさだけてはない!自然の厳しさを知る北海道・知床




こんにちは、Venus Salus・代表の深雪です。

 

私の中で運気を上げる二大パワースポットが「神社巡り」と「自然遺産巡り」。

 

自然遺産巡り、まずは北海道知床(しれとこ)からスタート。

 

知床半島について

知床半島(しれとこはんとう)は、北海道斜里郡斜里町と目梨郡羅臼町にかけてあり、オホーツク海の南端に突出した半島。

長さ約70km、基部の幅が25kmの狭長な半島であり、西側がオホーツク海、東側が根室海峡に面している。

また、半島東側には国後島が平行する形で横たわっている。

名前の由来は、アイヌ語の「シリ・エトク(シレトク、sir etok)」または「シリ・エトコ(sir-etoko)」(地山の先、あるいは地山の突き出た所)を意味している。

引用:Wikipedia

 

知床五湖

知床といえば、知床連山の原生林に囲まれた、美しい5つの湖「知床五湖」。

こちらには一湖~五湖までを巡るコースがありますが、ヒグマの生息域のため、ガイド同伴とレクチャー受講義務があります。

ガイドさんとのお喋りを楽しみながら回れるのでオススメです。

知床五湖のさらに奥にあるのが「カムイワッカ湯の滝」。

滝自体が温泉になっています。

 

遊覧船に乗って海上へ

最北端まで行ってきます。

断崖絶壁の中腹から湧き出すように落ちる滝「フレペの滝」。

 

オシンコシンの滝

爽やかさと迫力に魅了される滝。

日本百名滝にも選ばれたオシンコシンの滝。

 

道中には野生の動物の姿も。

偶然見つけた天然温泉。

宿泊客でなくても入れます。

 

知床グランドホテル「北こぶし」

渋い名前のホテルですが、客室はとてもオシャレで素敵でした。

北こぶし知床 ホテル&リゾート

 

私が知床に行ったのは6月。

日中は半袖で過ごしましたが朝晩は寒く、知床峠は雪が残っていてとても寒かったです。

極寒でしょうけど、いつか真冬の流氷も見てみたいです。